本文へ移動

ブログ

東日本大震災から14年... 〜がんばれ!東北〜

2025-03-11
 2011年3月11日の『東日本大震災』から14年が経ちました。
これまで大船渡市、陸前高田市の14カ園の保育園との交流をずっと続け、写真や手紙でのやりとりの中で、東北のおともだちのことを身近に感じている子どもたちです。
今日、子どもたちに当時の出来事を伝え、地震や津波の恐ろしさをお話しました。
少し難しい内容もありましたが、年長をはじめ、2歳児の子どもたちまでしっかりと話を聞く姿が印象的でした!
当時地震が発生した時間、14時46分には黙祷もしました。
これからも東北への思いを持ち続けてほしいと思います。
 また、先日は大船渡の山林火災について連日ニュースで流れ、大変心配いたしました。「無事でした」との連絡に、ホッと胸をなでおろしたところです。
『離れていても友だち』離れているからこそ、お互いを思い合う気持ちが大きくなっています。
幼い子であっても大切にしてほしい心です。
ご家庭におかれましても『東北がんばれ』のお話しをしてみてください!
社会福祉法人きずな のあ保育園
〒751-0833
山口県下関市武久町2丁目70-10
TEL.083-252-3056
FAX.083-252-3058
TOPへ戻る